MIDORI長野店はJR長野駅の駅ビル。北陸新幹線長野開業を2年半後に控えた1985年4月6日に開業しました。2025年9月15日にお買い物。
バスターミナル側からみたMIDORI長野店。北陸新幹線が金沢まで延伸され、しなの鉄道にとっても主力駅となった。
MIDORI長野店の1階入口。自動ドアではないので、多くの買い物客の行き来でドアが奥や手前にいったりきたり。
改札階のMIDORI長野入口。
こちらも改札階のMIDORI長野店入口だが、入っていきなり階段を上らされる謎な入口になっている。
2階のお土産品売場「信州おみやげ参道ORAHO」では、信州の名産品がたくさん並び、大勢の買い物客で混雑していた。
おなじく2階の衣料品エリア。こちらは落ち着いた雰囲気となっている。
MIDORI長野店。駅ビルの外観に相応しく、けっこう横長なので歩く歩くになってしまう。お買物をしていると、新幹線の発車時刻が近づいてしまい、店員さんに改札までの行き方を丁寧に教えてもらってしまった。
4階には書店と「HANDS」。
最近駅ビルへの出店が多い無印良品。MIDORI長野店では地階で営業している。